2006年01月17日

糸魚川赤レンガ車庫の保存と活用を求める署名

itoigawa.jpg

糸魚川レンガ車庫保存・活用研究会では、取り壊しの危機にあるJR糸魚川列車区機関庫の保存と活用を求めるため署名運動を展開中。

詳しくは http://www.e-hisui.com/ へ。 

JR糸魚川列車区機関庫(糸魚川駅レンガ車庫)は、大正2年(1923年)4月の北陸本線全通に備えて、大正元年12月に竣工した機関車の車庫であり、両妻壁と桁 下全てが純煉瓦造の、機関車と客車の二輌連結が三列入る広いエリアを擁した建物です。
写真と紹介文は同研究会ホームページより。
posted by masa at 20:58| Comment(1) | TrackBack(0) | 各地の赤煉瓦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
糸魚川駅のレンガ車庫は保存が決まりましたか。
Posted by 大阪市民 at 2009年01月03日 18:45
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。