赤煉瓦倶楽部舞鶴では、11月18日、国重要文化財の舞鶴旧鎮守府水道施設「旧北吸浄水場第1配水池」の見学会を開催しました。
北吸浄水場第1配水池は、明治34年に築造されて以来110余年が経ち、平成25年には重要文化財指定10周年、翌26年には廃止50年を迎えます。
そこで、当倶楽部では、市民のみなさんに重厚な明治期の水道遺産の存在を知っていただき、活用等について考える機会となるように見学会を実施しました。
次回は、12月 2日(日)10:00〜15:00。詳しくは、赤煉瓦倶楽部ホームページで。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。