2006年08月05日

赤煉瓦ジャズ祭

2006jazz3.jpg

(写真)2部  ビンセント・ハーリング カルテット

赤煉瓦ジャズ祭一日目を終え帰ってきました。
本日の来場者約800人。取り急ぎその様子をお知らせします。

2006jazz1.jpg 2006jazz2.jpg

(写真右)受付から会場を(写真左)1部RINKOと東京キッド


8月6日(日)は
1部 ノーチェ & モンテ
2部  エディ・ヒギンス クインテット
です。ぜひご来場ください。
posted by masa at 23:49| Comment(0) | TrackBack(1) | 倶楽部活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

札幌農学校第2農場

sapporouni4.jpg
模範家畜房の牛?

札幌農学校第2農場は、クラーク博士の構想によって、北海道の畜産経営のモデル農場として整備された。
現在農場内にある9棟の建物が国の重要文化財指定されている。
最初の畜舎であるモデルバーン(模範家畜房)は、ひときわ大きく、洋式の農業建築として国内最古の建築物とか。

sapporouni6.jpg sapporouni2.jpg
(左写真)模範家畜房 (右写真)牧牛舎

sapporouni7.jpg sapporouni5.jpg
(左写真)事務所 (右写真)穀物庫・収穫室ほか

sapporouni3.jpg
製乳所・釜場
posted by masa at 05:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 各地の赤煉瓦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。