2006年08月04日

北海道庁旧本庁舎

docho1.jpg

「赤れんが」の愛称で親しまれる北海道庁旧本庁舎。約250万個の煉瓦を使用しているフランス積みの煉瓦建物だ。
建築は明治21年で、明治42年に出火し全焼したが明治44年に復旧、昭和43年には開道100年を記念して創建当時の姿に復元された。

docho2.jpg docho3.jpg
三連アーチ          記念室 

docho5.jpg docho6.jpg
鳩煉瓦              棟札

docho4.jpg

posted by masa at 21:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 各地の赤煉瓦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。